Rubyを始めました。

久しぶりのブログ更新。

最近、新しい言語の勉強を始めました。

 

 

 

 

Ruby!!!

f:id:m-chocotan:20170402072307j:plain

 

そう、 Rubyの勉強を始めてみました。

 

まだ、勉強し始めたばかりですが、私はPHPよりわかりやすいかも・・・・?

シンプルな文法で、例外処理やイテレータなどの機構でわかりやすくプログラミングできちゃう言語。

スプリクト言語としては、Perlと同じくらい強力なんだとか。

 

最近話題のRuby on RailsフレームワークRubyだし、

Rubyの開発者の生まれ故郷「島根」も大好きだし(関係ある、よね・・・・)

 

とりあえずまずは基本を勉強してから、

Ruby on Rails使って何かWebアプリ開発できたらな、と思います!

 

プログラミングが書けなくてもSEになれる?

プログラミング未経験でSEに

私は元々、営業職出身です。
プログラミングの知識はほぼゼロの状態で、パッケージシステムのSEとして採用していただき、現在バリバリ働いてます。

 

f:id:m-chocotan:20160720065729j:plain

 

なぜプログラミング未経験でもSEになれたのか?

本来、SE職というのは、プログラマやエンジニアとしてキャリアを歩んだ後、ステップアップとして進むことができるキャリアパスである、という認識がこの業界では多いんじゃないかなと思うのです。
それゆえ、プログラミングをしたこともない、
(HTMLやPHP等のWeb系の言語は少し、趣味程度でさわっていました)
若い女がSEとしてデビューできたのか?
 
おそらく、SEになりたいけど、なるにはどうしたらいいのか?経験が無い中で、どうしたらSEになれるのか?
などといったキャリア面での悩みを抱えている方々もいると思うので、私なりに未経験でもSEになれる適性というか条件をまとめてみました。
 
 

 

未経験でもSEになるための適性

  • プログラミングの他に得意分野を持っている
  • コンピュータなどに対して、苦手意識がない
  • 知ったかぶりをせずわからないことは聞くことができる
  • 常に学ぶことを辞めない姿勢を持っている
  • 一定レベルの若さがある
ざっくりこんな感じでしょうか。
一つ一つ、自分の経験などひもといてお話したいと思います。
 
 
プログラミングの他に得意分野を持っている
例えば「簿記一級持っている」「営業力がある」「経営関係の資格を持っている」「英語ができる」など、SE プラスαのところで得意分野を持っていると強いと思います。
コンピュータなどに対して、苦手意識がない
SEの仕事では、実際にコードを書くことはなくとも、やはりPCを使って例えば開発チームと連携したり、仕様書を書いたりなど、PC作業をすることは多いです。PC系は苦手、て言う人はきついかも。
知ったかぶりをせずわからないことは聞くとができる
どんなベテランSEでもプリセールスでも、打ち合わせなどでお客さんの言っていることでわからないことは臆せず、「今おっしゃっているのって、こういうことですよね?」などと聞いてます。お客さんや社内のチームとのコミュニケーションの中で、要望わからないまま突き進んであとでトラブルになってしまうことが本当に多いですよ。プライドを捨てて、わからないことは都度聞ける器が大事です。
常に学ぶことをやめない姿勢がある
これは、どの仕事にも通じることだと思うんですが、ITの世界、本当に技術の進歩や移り変わりの波が速いです。その波についていくためにも、毎日日々自己研鑽していくのってすごく大事なんだな、って思います。
一定レベルの若さがある
これも、どの業界もそうだと思うんですが、未経験の仕事を始める、てときに大きく評価されるのが若さなどのポテンシャルだと思います。
ある程度若ければ(35歳くらいまで)、全然チャレンジできる業界だと思います。
 
 

今流行の" IoT は人材難?

IoTってなに?

 

最近流行の、

f:id:m-chocotan:20160718223643j:plain

バズワードでもある「IoT」。

IoTは、Internet of Thingsの略であり、「モノのインターネット」のことを指します。

実際にモノとして触れることができるものが、インターネットと接続されている状態のことを指します。

例えば。。。。

  • 肌にかざすだけで、肌の水分保有量を計測することができる機器
  • 野菜にかざすだけで、内包している栄養分を計測することができる機器
  • トナーがなくなってきたら、センターに自動で通知がいき、トナーが自動で送られるコピー機

なんか、すごい時代になってますよね・・・・・。

IoT

流行とはいえ、まだまだ進化する余地のあるこの分野。また逆を言えば、IT業界のトレンドに詳しい人ならまだしも、少し疎い人だと、この単語すら知らない、って人も多いんじゃないかと思います。

これから、エネルギー、電気、飲食、ファッション・・・・あらゆる分野で社会のあらゆるサービス・事業のインターネット化が進むといわれています。

人材が・・・少ない!?

f:id:m-chocotan:20160718223727j:plain

ある特定の分野が発展し、社会や経済に大きな影響を及ぼすためには、その分野を支えるための人材が不可欠です。

しかし、このIT業界、ただでさえ深刻な人材難に直面しています。まだ分野としては未発達段階のIoT にどれだけの人材を確保していけるかは未知数です。

IoT時代のエンジニア

一見すると単なるガジェットだけど、肌にあてて水分量を計測したり、インターネットに接続させる、といったようなIoTサービスとは、ハードの部分にソフトを付け加えて新しいサービスを作る思考が求められます。

プログラミングだけできる、というよりは、全体を俯瞰して統合し、最適化できるような人材が求められていると思います。

総務省が発表している情報通信白書では、下記のような数値で今後成長していくと予測されています。

このように、IoTは様々な産業や分野への浸透を通じて、大きな経済的効果をもたらすと予想される。IDC は、2014年に約6,500億ドルだった世界のIoT市場規模が、2020年に1.7兆ドルになると予測している。 総務省HP

まだ、全然人材が足りていなそう・・・・

f:id:m-chocotan:20160718223110j:plain

大阪方面でIoT関係の講師をされている方の話だと、まだまだ、全然人材がたりてなさそうなのです。そもそも現時点での市場規模と今後伸びていくだろう市場規模が未知数な部分もありますから、現時点でIT業界に身を置く人材の母数から考えるという支店でいくと、はるかに少なそうではあります。

また、IoTとはインターネットがあらゆるビジネス・サービスとつながることを指しますkら、一元的にジャンルを絞るというよりは、ニッチな分類に分岐して多種多様なサービスが生まれていくなかで、IoT時代の人材に求められる能力を単一化して表現することは難しいだろう、と私は思います。

はじめまして。

はじめまして。

IoT女子のエムしょこです。

プロフィール

大学卒業後、総務職を経てから営業職デビューしキャリアをスタート。
3年ほど営業の世界でバリバリ働きながらも、専門的な知識を身につけそれを顧客の課題解決につなげられるITコンサルタントに憧れオリジナルのパッケージシステムを開発・販売するベンチャー企業に未経験で転職。
女性が職場に少なかったり、経験者のみんなの豊富な知識に圧倒されながらも日々奮闘中。
 

ブログを始めたきっかけ 

IT関係の仕事をしている中で、
あらゆる書籍や情報サイトなどを読んで自分なりに独学で勉強しているんですが、
そこで覚えたことをうまくアウトプットできるようになれば、と思い、
じゃぁ、自分が勉強したことをブログなどで発信すれば、良いアウトプットになるんじゃないか?と感じブログを始めました。
自分で得たあらゆる情報を外に発信していくことで密度の高い学習ができるんじゃないかな、と思います。
それに、わたしと同じようにIT関係の仕事をしている人にも見てもらえて、
同じ気持ちで勉強している人たちにも少しでもプラスになればいいな!とも思います。
 
また、IT企業に実際に勤めてみて思うのが、女性SE、コンサルタントの少なさ。
今の職場でただ1人の女性コンサルタントなので、色々不安に思うこともあり。
同じように、IT関係の仕事をしている女性で、色んな悩みを持ってる人って結構多いのでは?と思い、そんな方々とも共感し合える場所作りができたらと思ってます。
 
最新のITガジェットや業界トレンド、労働環境など役に立つ情報を沢山発信していきたいと思いますので、
どうぞ宜しくお願い致します!

f:id:m-chocotan:20160718191429p:plain

f:id:m-chocotan:20160718194847p:plain